Extension Warehouse では、SketchUp のデスクトップ アプリケーション向けに作成されたサードパーティの拡張機能を見つけてダウンロードする方法が用意されています。 自身の拡張機能を投稿して、他のユーザーと共有することもできます。
各拡張機能は、特定のタスクを実行したり、SketchUp 内の機能を拡張したりします。 Extension Warehouse で利用可能な拡張機能は、Ruby プログラミング言語で開発され、Ruby API に基づいています。 モデル内の空きスペースを見つけたいですか? そのための拡張機能があります。 Polycam などの別のプログラムからファイルをインポートしたいですか? そのための拡張機能もあります。
Extension Warehouse へのアクセス
Extension Warehouse には SketchUp 内からアクセスできます。または、お好みの Web ブラウザを使って http://extensions.sketchup.com からアクセスできます。 SketchUp 内から Extension Warehouse を開く方法は 2 つあります。
- Getting Started (はじめに) ツールバーまたは Large Tool Set (ラージ ツール セット) の Extension Warehouse (
) をクリックします。
- メニューバーから Extensions (拡張機能) > Extension Warehouse をクリックします。
拡張機能の料金
拡張機能の開発者は、拡張機能のダウンロードに料金を請求する場合があります。 拡張機能の価格は、検索結果と拡張機能の詳細ページの両方に表示されます。 一部の開発者は、自分のサイトにアクセスして拡張機能をダウンロードし、料金情報を確認するよう求めることがあります。 その場合、検索結果には Listing Page (リスティング ページ) のタグが表示され、詳細ページに開発者のサイトへのリンクが含まれます。
Extension Warehouse のリストには、以下の料金オプションが表示されます。
- Free (無料) – 無料で利用できます。
- Fixed Term (固定期間) – 定期的な料金が必要です。 料金は、その横に期間と共に表示されます (例: $5.00/年)。
- Perpetual Extension (永久的拡張機能) – 拡張機能に記載されている 1 回限りの料金で利用できます。
Warehouse に入ったら、以下の記事を参照して、Extension Warehouse の使用を開始してください。
- Signing Into Extension Warehouse (Extension Warehouseへのサインイン) – Extension Warehouse を使用するには、サインインが必要です。 Web ブラウザで Warehouse にアクセスしてサインインする方法を学びましょう。
- The Extension Warehouse Interface (Extension Warehouse のインターフェース) – Warehouse 内を移動するためのガイドです。
- Searching Extension Warehouse (Extension Warehouseの検索) – Extension Warehouse の検索オプションを使用して、探している拡張機能を見つける方法を学びましょう。