苦労して LayOut ドキュメントを作成し、磨きをかけたら、そのドキュメントを世に出し、その足跡を残したいものです。 作品を画面上に発表することはできますが、それだけでは必ずしも十分ではありません。 ドキュメントを共有する他の方法をご紹介します。

  • ドキュメントをオンラインでアップロードするか、メールに添付する。 ドキュメント ページを JPEG または PNG 画像ファイルとしてエクスポートし、Web ページに表示できます。 または、PDF にエクスポートすれば、Web やメールの添付ファイルとして共有することもできます。
  • CAD プログラムでドキュメントを開く。 LayOut ドキュメントを DWG または DXF ファイルにエクスポートすることもできます。どちらも一般的な CAD プログラムと互換性があります。
  • ドキュメントを印刷する。 高品質の印刷が必要な場合でも、メモ用にページを印刷するだけでよい場合でも、LayOut には目的に合わせた印刷オプションが用意されています。必要な印刷物を、ぴったりの形で作成できます。
ヒント: ドキュメントをエクスポートまたは印刷する前に、Document Setup (ドキュメント設定) ダイアログボックスで Paper (用紙) 設定を確認してください。これらの設定では、背景色または透明な背景をエクスポートまたは印刷するかどうかを選択できます。 また、余白線をエクスポートするか印刷するかを選択したり、画像または SketchUp モデル エンティティのレンダリングの品質 (低、中、高) を選択したりできます。 詳しくは、LayOut ドキュメントの作成と保存を参照してください。

ドキュメントをエクスポートまたは印刷する方法はいくつかあります。

Was this article helpful?